ドゥーシャ

2匹の猫とエコな生活ブログ

猫のアレルギー皮膚炎の症状と経過

モカは我が家に来て、1年目の冬頃に猫のアレルギー皮膚炎を発症しました。

常に掻いたり、口で毛をむしったりしてどんどんはげていきました(悲)

 

 

猫の皮膚炎の画像

当時の痛々しい写真です(悲)

モカの皮膚炎が酷い状態の時でした。

常に掻きむしり、口でも毛をむしり取って…よく口に毛を加えてました。

かゆくてイライラするのかココにもフーとよく威嚇してました(-""-)

f:id:nefle:20210622213817j:plain

目の上から赤くなり、首がとくにひどかったです

f:id:nefle:20210622213458j:plain

背中も掻けないはずなのにヒドイ状態でした

f:id:nefle:20210622214125j:plain

お腹も真っ赤でした


猫の皮膚炎の治療費

動物病院へ連れて行き、アレルギー皮膚炎の可能性が高いといわれました。

またセロハンテープで菌の検査もして、菌も沢山いるので抗生物質とステロイドの飲み薬を処方されました。

そしてアレルギー用のご飯を勧められました。

 診察料金は4千円弱でした。

※こちらの病院は先代猫の肝炎や腎臓病などでお世話になってました。

あまり突っ込んだ治療はせず、飼い主の希望の治療をしてくれます(金銭的に厳しいので助かります)料金はお安めだしいつも混んでる病院です。

病院ではステロイドと抗生物質をもらいました。でも薬を飲ませても一向に良くならない‥もう1件、他の病院に行ってみました。

 

次の病院では血液検査をして、白血球が高いし、お腹に赤い斑点があるからとこちらでもアレルギー皮膚炎と判断。

この病院では菌の検査はありませんでした。

薬はステロイドを処方されました。金額は5千円弱

どちらの病院も安い方だと思います。

この病院では猫を家族というよりはペットという扱いでした。

先代猫がお世話になった病院は注射などを打つときは撫でてあげて下さいとか声掛けしてくれますが、こちらの病院では台の上では猫には触れないで下さい!と言われました。

また、前病院では薬はご飯に混ぜるか聞いてくれ、粉にしてくれましたが、こちらの病院は固形のまま直接猫に与えるように、食べさせ方を上手に出来るまで帰してもらえず、結局1時間位カリカリで練習させられて、持病で腹痛持ちの私にはかなりキツい診察でした。

結局病院では固形のまま飲んでくれたモカですが、2、3度やると手で飲ませられないように阻止してくるし、飲んでも吐くしと飲まないんですよね(涙)

 

f:id:nefle:20210618134839j:plain

モ カ
 

鼻が良いから薬は包んでもすぐにわかるんだよ!

 アレルギー用のご飯をあげて(幸いこちらは食べてくれました。)

(ロイヤルカナン 食事療法食 猫用 セレクトプロテイン チキン&ライス パウチ)

ステロイドはご飯に入れて飲ませましたが、多少痒みが引いた程度で、飲まなくなるとすぐに元に戻りました。

皮膚が治ってから、他のパウチ(モカは腎臓も悪いので、腎臓パウチをあげてました)もあげてみましたが、アレルギーの原因は食事ではないようです。

永遠とこの繰り返しなの!?と先代猫の介護を思い出しました。

 

猫がトイレで寝る

痒みがひどいみたいで、モカがたまにトイレで寝るようになってしまいました。

トイレで寝るのは病気やストレスが原因になっている事があります。

こういう姿を見ると切なくなりますよね‥

なんとか治してあげないと思いました!

f:id:nefle:20210622214528j:plain

トイレで寝るモカ

 

効果があった薬

猫のアレルギー皮膚炎の薬

アトピカ

猫のアレルギー皮膚炎の体験ブログなどを読みまくり、ステロイドをずっと飲ませても治らないし、猫が弱っていく場合がある事を知り、他の方法を探しました。

そしてうさパラさんでアトピカというアレルギーの薬をみつけました。(5㎖サイズもあります)

アトピカ内用液17ml | 皮膚のケア | 犬猫兼用 | ペット医薬品個人輸入うさパラ通販

 

猫:1日1回、体重1kg当たりシクロスポリン7mg(製剤として0.07mL/kg)を基準量として、空腹時に少量の餌に混ぜて摂取させるかシリンジ(付属されてます)を用いて直接口に入れ、連日経口投与する。臨床症状の改善は概ね4週間程度でみられる。臨床症状の改善が認められた場合には、症状に応じて投与間隔を隔日または週2回に漸減することができる。※獣医師の処方・指示に従ってください。

※うさパラさんからの引用

※輸入で自己責任になります

私はこの薬のおかげで本当に助かりました。

口コミを見て治っていく猫がたくさんいたので、使ってみようと輸入しました。(約2週間ほどで届きます※コロナで運送が遅れていて、最近は1カ月かかる事もありました)

 アトピカは液体なので付属されているシリンジで吸って、ご飯に混ぜてあげました。(直には嫌がって無理でした)

モカは食の好みが本当にうるさくて、気に入らないご飯は絶対食べず、空腹で吐く事もよくあります。

また、家に保護されて来た時も脱水症状をおこしていて、気に入らない物は絶対口にしない頑固な猫です。

はじめは食べてくれていたものの‥だんだん食べなくなり

[正規品]ママクック フリーズドライのササミ 猫用 30g《JAN:4580207270315》

こちらのおやつをふりかけたり‥

こちら大きいサイズもあるのですが‥

[正規品]ママクック フリーズドライのササミ 猫用 150g《JAN:4580207273378》

我が家では食いつきが良いので、小さいサイズを大量買いしていつも置いてあります。(^^;)

たまになかなか配達されない時があるので、早めに買って2個はストックしています。

これがないと本当に困るんですよね‥

お値段もよく上下しています(>_<)

おやつも体に良い物にしてます(少し高いのですが、後々の病気の事を考えると少しでも普段から良い物を与えた方が良いと思います)

直接おやつに垂らして食べさせたり、更にまたたびをかけたりと日々変えて、食べさせた結果すぐに効果があらわれて、1カ月でほとんどムシらなくなりました。

 

アトピカの副作用
食欲不振、嘔吐、粘液便、軟便または下痢などの消化器症状がみられることがあります。歯肉肥厚、耳介・肉球・皮膚のいぼ状病変、被毛状態の変化、血清ALT値の上昇、一過性のそう痒感がみられることがあります。

※うさパラさんからの引用

 

始めの頃はモカも嘔吐していましたが、だんだんと嘔吐しなくなりました。

また、アトピカだけでなく、アトピーの薬は免疫抑制されるので、風邪などをひきやすくなります。

猫の風邪の症状
  • ゼェゼェと咳をしだす。

  • 鼻が詰まっていそうな雰囲気(臭いがしずらいのかご飯をすべて嫌がります)

  • 嘔吐

モカは風邪をひくと嘔吐する事が多いので、ゼェゼェをし始めたらサプリをご飯に混ぜてます。

※ちなみにアトピカを与えている場合はワクチン接種はしないで下さいと注意事項にあります。

猫の風邪の薬

アトピーの薬を飲んでいると免疫を抑制するので、風邪もひきすくなります。

こちらおすすめ 

青瀛堂(せいえいどう)高純度 L-リジン猫用(20g) 与えやすい極細粉末タイプ 計量スプーン付き 日本製

 

でもサイトではこちらの方が口コミが良いところもあって、こちらも買ってみたのですが‥

上のせいえいどうのリジンの方が我が家では効いてる感じでした。

せいえいどうのサプリ我が家では先代猫から重宝していて、常備サプリとして置いています。

モカにも効くし、ココが涙目の時などでも飲ませるとすぐ良くなります。

※個体差があります。

 

また最近知った、こちらのサプリもおすすめです!

アトピカ服用後

アトピカは症状が良くなってくれば、薬を少しづつ減らしていけます。

モカは2月頃から夏までがピークのようで(私と同じで黄砂などのPM2.5アレルギーなのではないかと思います)アレルギー皮膚炎を発症して3年になりますが、夏の時期は飲ませなくてもよくなりました。

 

最近はアトピカ入りごはんをおやつをかけても食べなくなってしまい、こちらを飲ませています。

アポキル錠/アポクエル(Apoquel)3.6mg

 こちらは犬用なんですが、アトピカよりも効果は弱まりましたが、下記のメディボールのおかげで確実に与えられます。

それでも私はアトピカが一番効果があったので、アトピカがおすすめです。

薬が苦手な猫に!

薬を飲まない猫さんにメディボールはお勧めです!

最近は種類も増えてきました!

アポキル錠は錠剤でメディボールという薬を包むおやつがあるのですが、それに包んでさらにおやつをかけると食べてくれます。(はじめはおやつなしでのも食べてくれたのですが、モカは臭いに敏感で、すぐ薬があると気づくんですよね)

 

今まで抗生物質も粉にしてご飯に混ぜていて、残されると薬を飲んでいない感じがあったのですが、メディボールは薬を包むので食べたかが確実に分かります。

歯にくっつくようで、私は1個の(1粒を6等分にカットしたもの)をメディボール3分の1個をよく練って、薬を包んでおやつをかけてあげています。(最近はまたたび粉を少しかけてます)

メディボールは開封後は冷蔵庫で保管してください(※知らずに常温保存してました‥冬で良かった(^-^;)

猫の痒みの原因はマラセチアもありました!

アトピカを飲ませていても、まだお腹の所に少し赤いところもあり、マラセチアの抗生物質も飲ませてみようと思いました。

(一緒に治療していた所もあったので、はじめは抗生物質を少し少なめで様子をみて飲ませました)

舌やあごに黒い所があり、おしっこの後に睾丸を舐めますが、かゆかったのか口で噛んで引っぱってました。

(3年後に気づいたのですが、睾丸のかゆみはアトピカでは引かず、マラセチアの抗生物質で引くので、やはりマラセチア皮膚炎もあるようでした。)

 

「マラセチア」は、健康なネコちゃんの皮膚や外耳道等に常在している菌(酵母様真菌)の一種です。過剰に増えると、皮膚が脂っぽくなったり、赤みやかゆみを示したりします。

アトピーや食事アレルギー、内分泌障害、角化異常、代謝異常等の基礎疾患がある時などに、マラセチアの過剰な増殖が起こると言われています。

マラセチアはシャンプーもした方が良い!?

毎週のようにマラセチアに効果があるシャンプーでシャワーしてました。

【C】【最大400円OFFクーポン】薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 250g【2/1(火)0:00〜2/7(月)9:59】

モカもシャワー中は痒みがおさまるようで気持ちよさそうだったので、なんとか続けられましたが、ドライヤーは嫌がるので大変でしたが、毛をむしって薄くなっていたので乾燥するのは早かったです(^-^;

 

猫の介護は辛い

最後に先代猫は猫エイズもあり、肝炎、腎不全と3年ほど介護を経験しました。

介護って本当に大変なんですよね‥

病院通いは猫にとってもストレスですが、飼い主さんにとってもストレスです。

 

そんな時は飼い主さんも少し息抜きをして下さい!

どこかでお茶を飲んだり、海を見に行ったり、ドライブしたり‥

自分自身が辛いと余裕がなくなって、介護がさらに辛いものになります。

またイライラしてると猫にとってもよくありません。

モカはご飯が気に入らない時やトイレの前などリビングをウロウロと歩き回ったり、階段下に向かって叫び泣きしたりと変わった行動も多く、心に余裕がないとこちらまでイライラしてしまいます。

介護は長く続く事が多く‥私も2度目の介護でたまに息抜きを入れて、心に余裕を持って良い方法を見つけながら接するようにしています。

 

まとめ

猫のアレルギー皮膚炎はアトピカの薬が有効でした。

通販での薬は病院よりも安く手に入るので、続ける薬はとてもありがたいのですが

飼い主の責任でもあります。

動物病院で定期的に血液検査も行うようにして下さい。

また、マラセチア皮膚炎を患っている場合はそちらの治療も必要です。

アトピカだけでは、完全にかゆみが引きません。

アトピカとマラセチアの治療で現在のモカはこんな感じです!

お腹の赤味もとれました。

f:id:nefle:20210622211158j:plain

現在のモカ お腹も白くなりました

 

f:id:nefle:20210618132454j:plain

コ コ
 

最近はモカは元気で、俺の爪とぎの邪魔をしにくる(ムムッ)

もし良かったらポチッとおねがいします